その方は、何度も続く余震ーといってもご存知のように
震度5前後のスゴイヤツ)が これでもか、これでもかって
続き来ましたよね?

それで 半壊ではなかったけど、家の中にいるのが
怖くて、ずっと車の中に寝泊まりしていたらしいんです。

せまい車の中だったので、ほとんど動かずに
いたのが 「エコノミークラス症候群」の
原因だったようです。


<エコノミークラス症候群はどんな症状?>
エコノミークラス症候群の症状は
大きく分けて 次の3つです。

1)足の静脈に血栓ができて、はれたり、むくみ、痛み
がでてきます=「深部静脈血栓症」といわれます。

2)この血栓が肺の血管に運ばれて、胸の痛み
を起こします=「肺塞栓症(はいそくせんしょう)」といいます。

3)血栓が肺の血管に詰まって呼吸困難になります。

<なぜ 足のふくらはぎなどに血栓ができるか?原因は?>

◆長時間動かないことにより、血液の流がとどこおり、
血液がかたまってしまうことによります。

◆水分の不足で血液が濃くどろどろになるからです。


<予防は?>


長時間の同じ姿勢をさける。

足を動かし、ときどきふくらはぎをマッサージする。

定期的に適度な水分をとる。


ashinoundo.png
<JALがおススメする、機内足体操>


<いつ頃からエコノミークラス症候群があらわれた?>


注目されはじめたのは、2000年のシドニーオリンピックを
観戦してロンドンに帰国した女性が、空港に着いたとたん
倒れて死亡した事件だそうです。

その死因を調べていったら、血栓が生じていたことが
わかったらしいです。


海外旅行が大衆化して、エコノミークラスの利用が増大し
その症状を訴える人が増えてきているとのこと。


<飛行機での海外旅行>

これから夏休みお盆休みを利用しての海外旅行を
楽しみにしていらっしゃるでしょうが、どうか
気をつけていただきたいですね。

「エコノミークラス」と名前がついていますが
ファーストクラス、ビジネスクラスでも起きるそうです。

(長距離バスや 新幹線(東京ー函館とか)でも起きるそうです)

ですので、ときどきトイレに行くフリをして機内を
歩く、きれいなCAさんにお水をときどきもらう、
などして下さい。

3人掛けの席で 奥に座ってしまうと、隣の人に
気をつかって通路に出にくいですよね?

でも 病気になったら楽しい旅行もオジャンです。

”こころを鬼にして”((^_^) 「すみませ~ん」って
またいで 通路に出ましょう!

 カテゴリ