健康のカテゴリ記事一覧

ホットなニュースや街の話題を取り上げご紹介していく日記です。

カテゴリ:健康

健康のカテゴリ記事一覧。ホットなニュースや街の話題を取り上げご紹介していく日記です。

健康
<やせるみそ汁、これはすぐ出来そう!>昨夜(2019年2月15日)のTBS系番組「中居正広のキンスマ」の後半部分で紹介された みそ汁です。順天堂大学医学部の小林..

記事を読む

健康
牛乳が一番ではないあなたも 「カルシウムといえば 牛乳」って思ってませんでした?実は食品に含まれるカルシウムが一番多いのは大豆なんだそうです。カルシウムがカラダ..

記事を読む

健康
今夜(11月21日火曜日のテレ朝番組「林修の今でしょ」をみていたら、これから寒くなって、風邪を引きやすくなるシーズンに役立つ話題をやっていたので、カンタンにメモ..

記事を読む

健康
その方は、何度も続く余震ーといってもご存知のように震度5前後のスゴイヤツ)が これでもか、これでもかって続き来ましたよね?それで 半壊ではなかったけど、家の中に..

記事を読む

健康
「エコノミークラス症候群」。飛行機のエコノミークラス席でおこる症状だけかと思っていたら、この前の「熊本地震」で突然症状があらわれ、びっくりしました。そして 先日..

記事を読む

健康
「メトホルミン」 とは"長寿の薬" となりそうな薬だそうだ。この薬を飲むと、人間は120歳!まで長生きできるかも知れないらしいです。このメトホルミンは、きのうき..

記事を読む

健康
きのうのフジテレビ「バイキング!」。キレイに痩せるために 若返りホルモンといわれている 「DHEA」を摂取することが大切らしい。これは、老化を食い止めるホルモン..

記事を読む

健康
いま、ネットで「高カロリー菓子パンベストテン」が話題になっていますね。菓子パンが大好きだけど、健康が気になる人には気になるランキングです。(さるサイトから 引用..

記事を読む

健康
健康志向が高まっていることとあわせて、ダイエットへの関心はますます増えているようですね。全国の男女1000人あまりの人を対象に調査したところ、 60%がダイエッ..

記事を読む

健康
タイトル:空気清浄機が売れています!この頃の日本の空にはいろんな問題が起きていますね。●2年前の福島原発事故による放射能汚染。●中国からの PM2.5。●スギな..

記事を読む

【TBSキンスマ】10日で3.5kgやせたみそ汁の作り方

<やせるみそ汁、これはすぐ出来そう!>

昨夜(2019年2月15日)のTBS系番組「中居正広のキンスマ」の
後半部分で紹介された みそ汁です。

順天堂大学医学部の小林弘幸先生が,試行錯誤の研究で
 作られた「長生きみそ汁」のことです。

<長生きみそ汁・材料と分量>

◆赤味噌 80g
◆白味噌 80g
◆すろおろした玉ねぎ 1個分(150g)
◆リンゴ酢 大さじ1


たったこれだけです。
カンタンな材料です。

これなら、すぐ作れそうですね。
それに、冷凍庫などに保存できるそうです。


番組内で、このお正月に太ってしまった3人のタレント:
大場久美子さん、東尾理子さん、丘みどりさんが
このみそ汁を実際に10日間 毎日1杯飲み続けた結果が
発表されました。

そして、なんと3人とも 減量できちゃいました。
もちろん、いつもの食生活を送る、という条件の下です。

東尾理子さんが 54.1→51.0Kgへ(-3.1Kg
大場久美子さんが 50.2→49.1Kgへ(-1.1Kg
丘みどりさんが 46.3→42.8Kgへ(-3.5Kg
 
さらに、減量だけじゃなく、
糖尿病、ガン、動脈硬化などを防ぐはたらきが
あるそうです。

この「長生きみそ汁」を使った、
いろいろなレシピが載った

小林弘幸先生の著書:
医者が考案した「長生きみそ汁」』

は現在、売れに売れて50万部まで伸びているそうです。

スゴイ!!



牛乳よりカルシウムが多いのは??

牛乳が一番ではない

あなたも 「カルシウムといえば 牛乳」って思ってませんでした?

実は食品に含まれるカルシウムが一番多いのは
大豆なんだそうです。

カルシウムがカラダの健康維持に とても大切と言われて
来ましたよね?

骨を丈夫にする。
骨粗鬆症を予防する。

で、

「牛乳を飲みなさい!」

って教育を受けて(洗脳されて)きましたので、
ちょっと意外な感じがしましたね。

カルシウムの多い食品

実は この大豆以外にも、牛乳よりカルシウムが多い食品が
結構あるので、ビックリしました。

牛乳と比較してみると、

食品100gに含まれるカルシウムの量

1位  シシャモ  330ミリグラム
2位  油揚げ   310ミリグラム
3位  がんもどき 270ミリグラム
4位  島豆腐(沖縄)120ミリグラム
5位  小松菜   150ミリグラム
6位  春菊    120ミリグラム
7位  牛乳    110ミリグラム

ね! 以外でしょ??


大豆を原料とする食品が上位を占めてますね。

牛乳を飲むと お腹が痛くなったりゴロゴロする
人って結構います。

牛乳の飲み過ぎは コレステロールを合成しやすい、
という医学的検証データもあるようです。

ですので、カルシウムの摂取は、大豆系に切り替えるのも
いいかもしれません。

もちろん、味噌汁は大豆から作られているので、
豆腐の味噌汁」は最高にいいんですよね。

参考文献:東京スポーツ「その健康法合ってますか?医学博士:奥田昌子」





風邪のひき初め対策 ベスト5(TV「林修の今でしょ」から)

今夜(11月21日火曜日のテレ朝番組「林修の今でしょ」をみていたら、
これから寒くなって、風邪を引きやすくなるシーズンに役立つ話題を
やっていたので、カンタンにメモしてみました。

テーマは

お医者さんがやっている 風邪の引き始めに有効な対策ベスト5

新見先生講義をまとめました。

1.20分のウォーキングをする
  体温をあげ、免疫細胞を活性化させるため

2.自分の体格に応じた漢方薬を飲む
  4種類ある;

 *ガッチリ体格=漢方27番
 *普通体格  =漢方1番(葛根湯)
 *普通    =漢方127番
 *虚弱お年寄り=漢方45番

3.おかゆに青ネギを入れて食べる
4.ハッカ飴をなめながら入浴する
  ハッカに含まれるメントールが炎症を軽減

5.バナナを温めて食べる
 皮を剝いて、レンジで600w 30秒ぐらいチンする。

*ホットヨーグルトといっしょに食べると、
免疫力もあがって さらに良いそうです。

新見先生のポイント:

風邪の引き始めは、体温を上昇させて、免疫力を活発化させる
汗をかいたあと、冷やさないように。

風邪の引き始めには     漢方薬
風邪をひいてしまったあとは 西洋薬

とつかいわけるのがいいそうです。

エコノミークラス症候群(つづき)

その方は、何度も続く余震ーといってもご存知のように
震度5前後のスゴイヤツ)が これでもか、これでもかって
続き来ましたよね?

それで 半壊ではなかったけど、家の中にいるのが
怖くて、ずっと車の中に寝泊まりしていたらしいんです。

せまい車の中だったので、ほとんど動かずに
いたのが 「エコノミークラス症候群」の
原因だったようです。


<エコノミークラス症候群はどんな症状?>
エコノミークラス症候群の症状は
大きく分けて 次の3つです。

1)足の静脈に血栓ができて、はれたり、むくみ、痛み
がでてきます=「深部静脈血栓症」といわれます。

2)この血栓が肺の血管に運ばれて、胸の痛み
を起こします=「肺塞栓症(はいそくせんしょう)」といいます。

3)血栓が肺の血管に詰まって呼吸困難になります。

<なぜ 足のふくらはぎなどに血栓ができるか?原因は?>

◆長時間動かないことにより、血液の流がとどこおり、
血液がかたまってしまうことによります。

◆水分の不足で血液が濃くどろどろになるからです。


<予防は?>


長時間の同じ姿勢をさける。

足を動かし、ときどきふくらはぎをマッサージする。

定期的に適度な水分をとる。


ashinoundo.png
<JALがおススメする、機内足体操>


<いつ頃からエコノミークラス症候群があらわれた?>


注目されはじめたのは、2000年のシドニーオリンピックを
観戦してロンドンに帰国した女性が、空港に着いたとたん
倒れて死亡した事件だそうです。

その死因を調べていったら、血栓が生じていたことが
わかったらしいです。


海外旅行が大衆化して、エコノミークラスの利用が増大し
その症状を訴える人が増えてきているとのこと。


<飛行機での海外旅行>

これから夏休みお盆休みを利用しての海外旅行を
楽しみにしていらっしゃるでしょうが、どうか
気をつけていただきたいですね。

「エコノミークラス」と名前がついていますが
ファーストクラス、ビジネスクラスでも起きるそうです。

(長距離バスや 新幹線(東京ー函館とか)でも起きるそうです)

ですので、ときどきトイレに行くフリをして機内を
歩く、きれいなCAさんにお水をときどきもらう、
などして下さい。

3人掛けの席で 奥に座ってしまうと、隣の人に
気をつかって通路に出にくいですよね?

でも 病気になったら楽しい旅行もオジャンです。

”こころを鬼にして”((^_^) 「すみませ~ん」って
またいで 通路に出ましょう!

 カテゴリ

エコノミークラス症候群

エコノミークラス症候群」。

飛行機のエコノミークラス席で
おこる症状だけかと思っていたら、

この前の「熊本地震」で突然
症状があらわれ、びっくりしました。

そして 先日 知り合いの親戚(熊本・阿蘇在住)が
この「エコノミークラス症候群」で
亡くなった、と聞き、さらに驚きです。


なぜ 地震で?

と思っていろいろ調べて見ました。

 カテゴリ

 タグ

メトホルミンって何だ??



メトホルミン」 とは

"長寿の薬" となりそうな薬だそうだ。


この薬を飲むと、人間は120歳!まで
長生きできるかも知れないらしいです。


このメトホルミンは、きのうきょう出来た薬ではなく
1940年代から糖尿病の治療薬として
使われてきたそうです。


で、いまなぜ 注目されているかというと、

この薬が ”長生き”に有効じゃないか?

と、10年ぐらい前からウワサされていたらしい。

そこで 英国の大学が、回虫やマウスに投与して
実験を行ったら、結構 いい結果が出た。

じゃあ、本格的に 人間の体で実験=臨床実験
をしてもいいですよ、と米国のうるさい機関
=食品医薬品局 が許可をあたえた。

そのため、俄然注目されるようになったというわけです。


おそらくメトホルミンが人間の遺伝子に
いい影響を与えるのではないか?
ということを 検証するんでしょうね。


「臨床実験」になるためには、結構ハードルが
高いらしいです。

なので、ある程度 成果が見込めないと許可
しないとのこと。

ひょっとすると 近い将来、「不老長寿」の
薬が出回るかも知れない。

でも そうなると ますます街中に「老人」が溢れて
これはこれで 新しい問題が起きるだろうなあ・・・。

 カテゴリ

ヘンプシードってスゴいんだ!

きのうのフジテレビ「バイキング!」。

キレイに痩せるために 

若返りホルモンといわれている 「DHEA」を
摂取することが大切らしい。
これは、老化を食い止めるホルモンとのこと。

そのDHEAを作るのに いい食材があるという。

それが、

へンプシード

なんでも すごく 栄養価が高いんだって。


そもそも、へンプシード とは

麻の美 なんだそうです。
知らなかった・・・・・。

ヘンプシードr.png

<macaro-niから>

◆プロテインを多く含む

◆オメガ6が オメガ3の6倍

◆亜鉛、鉄分も含む


・サラダのドレッシングのように
・納豆にふりかけに
・ご飯にふりかけに

などで おいしくいただけるとのことです。


有機麻の実ナッツ 180g/ヘンプキッチン/ヘンプシード(麻の実)/税抜1900円以上送料無料有機麻の...

あなたの好きなその菓子パンは高カロリーですよ!(ランキング)


いま、ネットで「高カロリー菓子パンベストテン
が話題になっていますね。

菓子パンが大好きだけど、
健康が気になる人には

気になるランキングです。

(さるサイトから 引用させてもらいました。)

<高カロリー順>

1位 くるみカマンベールパン <445kcal/110g >

2位 あんまん          <337kcal/120g >

3位 クリームパン        <329kcal/108g>

4位 蒸しパン           <291kcal/85g >

5位 りんごデニッシュペストリー <269kcal/75g >

6位 チョココロネ         <269kcal/75g >

7位 ジャムパン          <232kcal/78g >

8位 あんぱん           <230kcal/82g>
 
9位 ドーナツ・ケーキタイプ  <206kcal/55g >

10位 バナナアメリカンマフィン< 197kcal/60g >


◆比較参考:
        ご飯一杯分    <235kcal/140g>



でも 高カロリーなら、思い切って
ケーキのほうが 美味しいですよね?

ダイエットを続ける ヒケツは?




健康志向が高まっていることと
あわせて、ダイエットへの関心は
ますます増えているようですね。

全国の男女1000人あまりの人を対象に
調査したところ、
 
60%がダイエットを意識して生活してるそうです。
(日経産業地域研究所調査より)


また ダイエットをやっている人たちの
60%が その中身を変えてきているそうです。


どんな風に中身を変えたかというと、

◆無理なく続くもの・・・・・39.2%

◆健康にいいもの・・・・・・40.4%

◆手軽にできるもの・・・・・29.7%

◆楽しみながらできるもの・・13.5%

という順番でした。


ここから見えるのは、

ムリをしないで 楽しみながらできるもの

にシフトしているようですね。

つまり、ダイエットを経験してきて、
少しずつでも続けなければ 効果が無い 
と言うことに気がつき、じゃあ どうすれば
続けられるか を探しているんですね。


ただ ダイエットは ある程度 カラダに
「負荷」を与えなければ 効果が期待出来ない
のも事実です。

この バランスを 何で得るか ということですね。


ネットで調べていたら、いいマシーンがありました!

コレです  ↓↓↓

【レッグマジックサークル】まわって、美脚に!まわって、くびれに!


これなら 部屋でテレビを観ながら使用でき、

楽しく続けてやれそうですね。





空気清浄機が売れています!

タイトル:空気清浄機が売れています!

この頃の日本の空にはいろんな問題が
起きていますね。


●2年前の福島原発事故による放射能汚染。

●中国からの PM2.5。

●スギなどの花粉。

●最近おきた 煙霧。

●中国からの風にのってやってくる 黄砂。

・・・・・・


まったく 油断が出来ないですね。

一見キレイに見えても 大気中には
ボクらのカラダに悪影響をあたえる物質が
飛び交っているんですね。

放射能は 目に見えないし、
本質的な”除去”が出来ないから
とてもやっかいです。


最近中国で重要問題に浮上した PM2.5 。
これは、2.5μ(ミクロン)以下の
超微粒子の総称です。


花粉症に悩まされる人が増え続けています。
今年はとくに花粉が多いらしいですね。
クシャミ、鼻水、目のかゆみ・・・・、不快でたまらないですね!


「煙霧」を見たとき、黄砂じゃないか と
思いました。
でも、次の日、風が強かったせいか、跡形もなく
消えてしまいましたね。

「黄砂」は ”地球の砂漠化”にともない
これからも増えていくのかなあ。不安です。


こんな 「空気状況」があるんで、「空気清浄機」が
とてもよく売れているそうです。

ネットで調べたら、評判のいい製品がありました。
”おいしい空気”が実感できそうです。

ダイキン うるおい光クリエール TCK55M-W...

花粉症には 「加湿」することも効果的だそうです。乾燥状態がよくないそうです。






 カテゴリ

Copyright © 瞬な話題 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。